怪人ブログ

【戦略的撤退】YouTubeの投稿動画を一旦全部削除しました。

どーも どーも こんにちは 天木ですよっと。

 

私はこれまでYouTubeにいくつか動画を投稿していたのですが、先日全ての動画を一旦削除いたしました。

 

今回の記事はその件について書いていこうと思います。

 

削除した動画について

私が今回削除した動画はこちらです。

 

削除動画.「オリジナル漫画動画」

f:id:Ama_Ama20180203:20210605111336p:plain

 

この漫画は「おどる怪人たち」という私が考えた完全オリジナル漫画になります。

「おどる怪人たち」は漫画ですが、キャラクターにボイスを付けることでマンガ動画としてYouTubeに投稿しておりました。

ちなみに私のメインコンテンツですね。

ボクが主人公だよ~

ちなみにこの動画以外にもあるあるネタ動画などの動画も投稿していましたが、そちらも現在は削除しております。

 

動画を削除した理由

動画を削除した理由は投稿動画に致命的な弱点があったからです。

 

実は上記の動画のキャラクターの声は私が担当していたのですが、これがあまり評判が良くなかったんですよ。

私の声自体が魅力的ではないというのもあるのですが、それ以外にもいくつか悪い点がありました。

例えばマンガ動画の場合、作中に様々なキャラクターが登場することになると思います。

普通の作品ですとそれぞれのキャラの声を声優さんが担当することになりますが、「おどる怪人たち」ではボイスチェンジャーを使って全て私一人で担当しておりました。

ボイスが弱点だと確信した理由

実は先ほどの「おどる怪人たち」というマンガ動画は過去に一度リメイクしたことがあります。

ama-ama20180203.hatenablog.com

 

上記はリメイク時に書いた記事になります。

記事のタイトルには「クオリティ向上」なんて書いていますが、実際の評判はリメイク前の方がまだマシでした・・・

リメイク前の動画は「ゆっくりボイス」という機械音声でキャラクターの声を作っていたのですが、機械音声は棒読みっぽくツッコミのシーンなどでの迫力に欠けるため、ボイスチェンジャーを使って自分で声優をすることにしました。

しかしながら、視聴者からの評判はリメイク前のゆっくりボイスの方が良かったんですよ・・・

その時に私の動画の弱点ボイスであると確信しました。

 

今後のYouTube動画について

今までの投稿動画は全て削除いたしましたが、私はまだYouTubeでの活動をあきらめたわけではありません。

何度動画を削除しても不死鳥のごとく復活するのが私ですからね。

では、それぞれの動画の今後について書いていきます。

 

オリジナル漫画動画の今後について

まずオリジナル漫画動画「おどる怪人たち」についてですが、これは私のメインコンテンツですので、当然これからも投稿する予定です。

致命的な弱点のボイス問題についてですが、今さら機械音声に戻すのも微妙ですので今回も人間の声で作るつもりです。

ですが、今回はボイスチェンジャーは使いません。

そして、私も声優はやりません。

正直、素人の私が自分で声優をやるというのは精神的にもキツイものがありました。

そこで今後はネット声優という方々を頼ってみようかなと考えております。

ネット声優とは?

ココナラという個人のスキルを気軽に売り買いできるサイトがあるのですが、そこには声優志望や元プロ声優などのネットで声優活動されている方々がいます。

声のクオリティも商売でやっているだけあってそこそこ高い方が多く、値段的にも1文字1~2円ぐらいの方が多いため、それほど高くはありません。

できないことはできる人に任せる方がいいよね~

実は既に1話と2話に関してはネット声優さんにボイスを依頼済みでして、少し前に動画が完成しました。

その動画がこちらになります。


www.youtube.com

 

削除した前の動画よりも遥かにクオリティが上がりましたので、気が向いたらご覧ください。

 

その他の動画の今後について

あるあるネタ動画などのその他の動画に関してましては無期限活動休止とさせていただきます。

休止の理由は3つあります。

 

休止の理由1.「マンガ動画の投稿頻度が低下するため」

マンガ動画というのはかなり時間がかかる動画でして、外注なしでは毎日投稿などは絶対にできないような動画ジャンルです。

それに加えて他の動画も作るとなるとマンガ動画の投稿頻度が極端に低くなってしまいます。

休止の理由2.「本当にやりたいことではないから」

先ほども書きましたが、そもそもマンガ動画以外の動画を投稿していた理由はマンガ動画の宣伝のためです。

そのため、別にそこまでやりたかったことではないんですね。

私が本当にやりたいことはマンガ動画ですので、これからはしばらくマンガ動画1本に絞ろうと思いました。

休止の理由3.「そもそも必要性が無いように感じたため」

オリジナル漫画は完全オリジナルコンテンツですので再生回数が全く稼げません。

この問題を解消するために新規格としてその他の動画を作ることになったのですが、最近になって「そこまでする必要性はないのでは」と感じるようになりました。

そう思った理由はオリジナル漫画の記事を書いているこのブログがそこそこ伸びているからです。

このブログはアクセス数のほとんどがYouTube関連の記事やブログ関連の記事ではありますが、オリジナル漫画の記事も昔に比べれば確実に伸びています。

ブログを始めた当初は一日のアクセス数が0~1などで全くと言っていいほど見られてなかったのですが、タイトルや見出しを見直しSEO対策することと3か月以上定期的に記事の投稿をすることに気を付けたため、Googleに信頼されて検索流入されるようになりました。

YouTubeのシステムもこれと似たような感じなのではないかと思います。

別のブロガーさんのとある記事で「YouTubeチャンネルは始めたばかりの段階ではYouTube側に信頼されていないため、初めの3か月は1桁再生が当たり前だ」と書かれていました。

そのため、しばらくの間はマンガ動画のタイトルやタグにキーワードを含めつつ、3か月以上再生回数1桁に耐え続けながら動画投稿を続けようと思います。

そうすることでYouTube側に信頼され、伸びることを期待します。

 

最後に

今回はこの辺で終わりです。

 

ここまで見てくださった方はありがとうございます。

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。